Excel & Excel VBA(体験談編)

私が実践したExcel VBA勉強法🖊

Excel & Excel VBA(体験談編)

まえきんです!

今日は久しぶりにExcel VBAに関するお話です。私は当ブログの他、Twitterも運営して

います。運営といってもそんなたいそうなものではなく、基本的には朝の「おはよう

ツイート」や仕事終わりの「しごおわツイート」をしてフォロワーさんの日々労いの

リプに心癒されている感じになっています。笑

そんな冗談はさておき、先日何気なくTwitterのタイムラインを眺めていると、

フォロワーさんの一人がExcel VBAの最適な勉強方法を模索している旨の呟きを

見つけました。私も2年前は全くのVBA初学者の身でした。この機会に、これまで

自分がどのようにVBAを勉強してきたのかについて改めて振り返ってみました。

私が実践したExcel VBA勉強法🖊

①YoutubeでExcel VBAの解説動画を観る

私の場合、一から入門書をガッツリ読み込むよりも映像から入る方が合っていそう

だったということもあり、まずはYoutubeの動画で一通り気になるチャンネルのVBA

解説動画を視聴していました。どのチャンネルが良いかは人それぞれ合う合わないが

あるので一概には言えませんがいくつかの解説動画を比較してみて一番しっくりくる

チャンネルを選ぶとよいと思います。

②Excel VBAコードの写経

次は実際に自分の手を動かしてサンプルコードの写経をやってみました。

私は某書籍のサンプルコード集を参考にしましたが、ネットの学習サイトでも豊富な

コード集が揃っていると思います。理解出来ても出来なくても、この作業は極力毎日

1日 = 1トピックを実施するようにしてひたすら突っ走りました。本業の仕事が終わって

一息ついてから、毎日約30分~1時間ずつやっていました。無理のない範囲でとにかく

習慣化することが大切です。一度習慣化すれば、意外とこれが苦にならなかったです😎

勉強したことをアウトプット・記録しておくとなお良いです。私はその媒体として、

ブログを選びました。はい、お察しの通り当ブログのことですね😊昨年1年かけて、

「VBAコード学習200選」と題して当ブログにアウトプット・記録してきました。

長期的な勉強を見据える場合、勉強時間にメリハリをつけて1日に長くやらなことが

コツです。そして、しんどい日はサボってもいいんです。現に後述するVBAコード

学習200選は、所々で投稿日付が歯抜けになっているはずです( ´艸`)

以下のカテゴリにまとめていますので、興味が湧いたらぜひ覗いてみてくださいね😁

↓↓

Excel VBAコード学習200選
「Excel VBAコード学習200選」の記事一覧です。
③Excel VBA Expertの資格試験にも挑戦

f:id:maekinblog:20210403231024j:plain

Excel VBA:ベーシック/スタンダード

(ちなみに、Access VBA:ベーシック/スタンダードもあります)

②を実践する傍ら、上記の資格試験にも挑戦しました。ちなみに、Excel VBAとAccess

VBAのスタンダードレベル2科目を取得するともれなく「スタンダードクラウン」認定

の対象になります✨これはExcel VBAとAccess VBAのスタンダードレベル2科目を取得

したすべての方に贈られる称号です。こちらは公式テキストが発売されているのでその

内容に沿って体系的に学習することが出来ました。試験に合格することでそのスキルを

公的に証明してもらえるので自信にもつながります。ただし、この資格を取ったからと

いってVBAのツールが自在に作れるようになれるかというとそこはまた別の話になって

くるのでそこだけ注意が必要です。ただ、VBAの知識の整理は間違いなくできるので

取得しておいて絶対損はしないと個人的には思います。あと、受験料が結構お高め

なのでそこはご自身のお財布と相談かな😅以前に、私自身の受験体験記をまとめて

います。もし気になった方は、以下の体験記シリーズも読んでみてください✨

↓↓

Excel & Excel VBA(体験談編)
「Excel & Excel VBA(体験談編)」の記事一覧です。
④実務で自動化したい処理を洗い出し、実際にツールを作成する

そして最終的には、この段階・勉強方法に落ち着きました。今回ご紹介する中で

一番効果的かつ実践的にVBAが学べる勉強方法だと思います。現在も実践中です。

正直、この④をシェアしたくてこの記事を書いたといっても過言ではありません😎

参考書や学習サイトなど、教科書が教えてくれるのは物事の表面に過ぎず、本当に

身になることは経験でしか学べないと思います。やりたいことを実現するために、

自分で本やネットできっちり調べるようになるし、何より定着度が段違いでした。

今になって考えると、私はこの段階でスキルが飛躍的に伸びました。私には結果的に

この方法が一番合っていたのだと思います。ただ、いきなり大きなツールや自動化する

仕組みを作ろうとすると心が折れそうになるので、まずは背伸びせずにほんの小さな

処理を自動化、それから徐々にできることを増やしていけばよいと思います。

当ブログでは以下の記事を通じて、自身が経験・学んできたVBAコードの実務に

活かせそうな事例について勉強熱心な読者の方々に向けてシェアさせて頂いています。

↓↓

Excel VBA(事例編)
「Excel VBA(事例編)」の記事一覧です。

このコーナーでは、私が普段実務で手作業の自動化ツールを作成する中で実装している

処理の一部をピックアップし、ブログ掲載用にカスタマイズしてご紹介しています。

全て私の実務ベースで使っているものなので、使いこなすことが出来れば、必ずや

手作業の自動化に一役買ってくれる内容ばかりと勝手に自負しています笑 😁

「本だけじゃなくてExcel VBAを実践的に勉強してみたい!」「ハードル高くて苦手

だったけどもう一度VBAを勉強してみたい!」「実務で役に立つVBAを学びたい!」

そんな方々の学習意欲向上の一助になればと思い、このシリーズを投稿しました。

まだまだコンテンツは少ないですが、徐々に充実させていきたいと思います!

いかがだったでしょうか。参考になった部分が少しでもあったなら嬉しいです😊

最後まで読んで頂きありがとうございました!ではまた!

👆よろしければ、「いいね」よろしくお願い致します!
ブログ運営のモチベ上がります😄

ブログランキング・にほんブログ村へ
👆ブログランキングに参加しました!
よろしければ、応援よろしくお願い致します!
スポンサーリンク
\シェアする/
新・まえきんブログ

コメント

  1. EDAJIMAHEIHATI より:

    「極力毎日やる」って重要ですよ。
    忘れてしまいますもんね😅
    でも意外と「毎日」は難しい😱
    でも結果は付いてきますね😀

  2. maekinblog より:

    いつもコメントありがとうございます😊
    中々毎日の継続は難しいですよね。
    なのでたまにはサボってました😎
    毎回発生する単純作業はこれからも
    バンバン自動化します👍

  3. あやにゃ より:

    とても参考になります。
    写経はやった事がなかったので
    やってみます。

  4. maekinblog より:

    あやにゃさん
    コメントありがとうございます!
    ぜひトライしてみてください😊