Excel VBAコード学習200選

【Excel VBA学習 #190】行や列を挿入する

まえきんです!

2021年も残りわずかとなりましたね!今年の振り返りも兼ねて、当ブログで

アクセスが多かった人気記事を厳選してご紹介していきます😊✨

#174「行や列を挿入する」(2021.11.18投稿)

f:id:maekinblog:20211117212823p:plain

今回は行や列を挿入するマクロを考えます。

書式は以下の通りです。

Range(“挿入する行範囲 or 列範囲”).Insert

f:id:maekinblog:20211117212942p:plain

今回はボタン一つで行と列の挿入を一度に実行してみます。

(行は3行目、列は2列目に挿入します)

上記の状態で「行・列の挿入ボタン」を押下すると以下のようになります。

f:id:maekinblog:20211117213121p:plain

Insertを使用した挿入の場合、行は「上」に、列は「左」に

挿入されることに注意しましょう。

ちなみに、複数の行や列を挿入したい場合のVBAコードの書き方ですが、

2行挿入を実行するには”3:4″、2列挿入を実行するには”B:C”のように書きます。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!ではまた!

👆よろしければ、「いいね」よろしくお願い致します!
ブログ運営のモチベ上がります😄

ブログランキング・にほんブログ村へ
👆ブログランキングに参加しました!
よろしければ、応援よろしくお願い致します!
スポンサーリンク
\シェアする/
まえきんブログ

コメント