まえきんです!
今回からはStandardレベル編の受験体験記になります。
合格するまでのおおまかなプロセスや実際に受験した当日の様子、
感想等について以下の構成でまとめていきます。
・Excel VBA Expert 受験体験記(告知編)
・Excel VBA Expert 受験体験記(Basicレベル編)
#1:使用した教材・学習サイト
#2:試験の傾向と対策
#3:試験当日の様子
・Excel VBA Expert 受験体験記(Standardレベル編)
#1:使用した教材・学習サイト ←今ココ
#2:試験の傾向と対策
#3:試験当日の様子1(初挑戦編)
#4:試験当日の様子2(リベンジ編)
この体験記もほんの一例に過ぎませんが、合格のための一助になれば嬉しいです。
まず、#1:使用した教材・学習サイトからスタートです。
使用した教材・学習サイト
①VBAエキスパート公式テキスト Excel VBAスタンダード
田中 亨 (著)
前回のベーシックレベルに引き続き、スタンダードレベル版の
公式テキストを準備しました。今回も書店に足を運んで購入しました。
ベーシックレベルである程度試験形式は把握できていたので
今回は購入後早々に本編の学習に着手しました。
公式テキストに付属している模擬試験は必見です。
本番の試験前に必ず解いておくことを強くおススメします。
これに関する詳細は次回の「#2:試験の傾向と対策」に譲ります。
②試験対策Webサービス「Excel VBAスタンダード」
Reo Works
ベーシックレベルと同様、上記①でご紹介した公式テキストには、各章の練習問題が
存在していません。これを補うべく、Reo Worksから提供されている試験対策Web
サービスを今回も利用させて頂きました。
ベーシックレベル編と内容が重複しますが念のため再掲させて頂くと、これはVBA
エキスパート試験対応の練習問題を解くことができる有料のWebサービスです。
無料でも一応利用可能ですが、一部の章しか閲覧・問題を解くことができません。
料金は各試験一律2,786円(30%OFF)で提供されています。
(ブログ掲載2021/7/23時点)
有料であるがゆえに、人によっては利用有無が分かれるところではありますが、
公式テキストの章立てに紐づいた形式で練習問題が用意されており、学習を
サポートする付属機能も充実していて、個人的には大変便利だと思いました。
・問題の出題順番を変更可能
・各問題に解説が付いている
・正答率の低い問題のみ出題することができる
・解答履歴(正答率)を閲覧できる
(どの問題を重点的に解き直せばよいのかが分かる)
・苦手な問題はマイリストに登録できる
(マイリスト内の問題のみを出題することも可能)
③Udemy 「徹底攻略!Excel VBAエキスパート・スタンダード 模擬試験+完全解説」
VBAエキスパートにかかる体験談の章立てをご覧頂くとお分かりの通り、私はこの
スタンダード試験について一度不合格を経験しています。
この③は、そのリベンジに燃えているときに使用した新たな試験対策サービスです。
当時3,000円で購入しました。(現時点では検索してもヒットしないため、この教材
自体のサービス提供は終了しているっぽいです💦)
こちらも有料サービスで本番の試験を想定した1回分の模擬問題が用意されていました。
より数多くの実践問題に触れることを目的に、迷わず購入しました。今振り返ると、
当時はリベンジしたいという気持ちが強すぎてほとんど勢いで購入したというのも
あるかも。udemyには他にも魅力的な試験対策サービスが豊富に提供されているので
自分に合った教材・学習コースがきっと見つかることでしょう。
#1:使用した教材・学習サイト編は以上です。
次回は「#2:試験の傾向と対策」について書いていきます!
最後まで読んで頂きありがとうございました!ではまた!
コメント