まえきん

サクッと記事更新

夜のお散歩中に出会った花火大会(Youtubeライブ配信)に思うこと🎆

夏季休暇に入り、今週も今週とて私の週末ルーティンワーク、夜のお散歩がスタート。週末の夜、お散歩の休憩に入った喫茶店で何気なくYoutube動画を漁って偶然見つけたのが岐阜・長良川の花火大会のYouTubeライブ配信。夜空に広がる光の大輪。美...
紹介記事/PR記事

【PR】無料でも高機能!MiniTool ShadowMakerで安心安全のバックアップライフを!

パソコンの突然のトラブルに備えたバックアップソフトウェアは、今や誰にとっても必需品です。どこかに手軽に導入できる便利なツールはないものか🤔とお悩みのあなた。初心者でもサクッと使いこなせる「MiniTool ShadowMaker」が、そのお...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

スタバフラペチーノが繋ぐ、LOILOメンバーとファンの“ゆる楽しい”時間!「ペチ会」のご紹介☕

LOILO。それはロックの枠を超えた圧倒的な音楽の魅力をくれる、私の大好きなロックバンド。LOILOが創り出すそのサウンドは、従来のロックバンドに欠かせないボーカル、ギター、ベース、ドラムに加え、バイオリンとキーボードが織りなす独特のアンサ...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

私がLOILOのファンになった日🦊

2023年5月。普段から馴染みのある駅前の某喫茶店で、蒸気が上がるレモンティーカップを片手に今日も空を仰ぐ。いつもの駅。いつもの風景。そしてグレーに染まった曇天。このところはずっとこんな天気が続いていた気がする。まるで当時の自分の心中を投影...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

【LOILOメンバーお誕生日特別企画】バースデーメッセージ(Gt.:大浦 康平さん編🎸)

本日7/31は康平さんのお誕生日です🎂いつもカッコよく素晴らしいギター演奏を届けてくれる、心優しきギタリストの康平さんに当ブログからバースデーメッセージを贈らせて頂きます。お誕生日おめでとうございます!🌸私が康平さんをはじめLOILOを応援...
サクッと記事更新

漫画「宇宙兄弟」完結はいつ?最終巻情報とラスト展開の予想🌎

2025年7月現在、漫画「宇宙兄弟」の完結が近いと各所で話題になっている。ファンであれば気になるであろう最終巻情報・作品の魅力・今後の展開までを簡単に解説してみようと思う。✅ 宇宙兄弟は何巻で完結?【最新情報】「宇宙兄弟」は次巻の第46巻が...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

ついにカラオケ配信開始!「Midnight Ballerina」「FRIDAY BUTTERFLY」を歌おう🎤🦊

LOILO。それはロックの枠を超えた圧倒的な音楽の魅力をくれる、私の大好きなロックバンド。LOILOが創り出すそのサウンドは、従来のロックバンドに欠かせないボーカル、ギター、ベース、ドラムに加え、バイオリンとキーボードが織りなす独特のアンサ...
サクッと記事更新

若人ブロガーたちが持つ無限の可能性🖊

暇なときに他のブログサイトを回遊していると、たまに見かける。それは若人ブロガーたち。おそらく部活や勉強の合間に、スマホやパソコンを開いて、好きなこと、思ったこと、日々の出来事を一生懸命言葉にしているんだろうな…と想像できる。正直、眩しい。文...
サクッと記事更新

孫悟空の父「バーダック」って御存じ?🤔

国民的アニメ「ドラゴンボールZ」。孫悟空、ベジータ、フリーザ……名だたるキャラクターが登場するが、その中で異彩を放つ存在がいる。それが孫悟空の父・バーダック。TVスペシャル『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦』で初登場した彼は、原作に...
サクッと記事更新

🌌七夕の星空に願いを🎋

令和7年7月7日。7という数字が並ぶこの特別な七夕は、一生に一度しか訪れない奇跡の日。今日も今日とて仕事が終わり夜空を見上げれば、変わらずきらめく星が私たちを見守っている。いくつ年を重ねてもこの瞬間だけは幼い頃のように心が澄んで願い事を短冊...
紹介記事/PR記事

【PR】日本のバンライフをもっと身近に!自由な旅を叶える「Campervan Japan」のご紹介

キャンピングカーで日本各地を巡る旅。それは多くのトラベラーが一度は憧れるスタイルです。自然と街を自由気ままに行き来できる旅の魅力をもっと手軽に楽しめるサービスがあることをあなたはご存じでしょうか?今回はそんな夢の旅を実現してくれる魅力的なサ...
紹介記事/PR記事

【PR】多機能かつ初心者にやさしいオールインワン動画変換ツール「MiniTool Video Converter(V4.3)」の登場です!

動画変換やファイル整理で「どこかに使いやすい無料ソフトないかな…」とお悩みのあなた。初心者でもサクッと使いこなせる動画変換ツール「MiniTool Video Converter(V4.3)」がそのお悩みをきっと解決してくれます。動画変換は...
体験談

ガラスフルーツカッティングASMR動画を作ってみた|話題のAI動画ツール:FX FLOW🍎

最近TikTokを中心に人気急上昇中であるAI動画ツール「FX FLOW(エフエックスフロー)」をあなたはご存じだろうか。AIが自動で映像を生成してくれるサービスで、特にASMR系ショート動画との相性が抜群と話題になっている。今回はそんなF...
サクッと記事更新

【TikTok発】美しいマーメイドに大変身!「AIマーメイドエフェクト」が人気な理由とその先にあるもの

スマホひとつで誰でも“人魚姫”に。TikTokで話題の「AIマーメイドエフェクト」は、ただの映えフィルターではない。AIが叶える“ちょっとした夢”が、いま多くの人の心をつかんでいる。🌊 AIマーメイドエフェクトについてTikTokで突如とし...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

ZEROFEST2025 参加レポート

LOILO。それはロックの枠を超えた圧倒的な音楽の魅力をくれる、私の大好きなロックバンド。LOILOが創り出すそのサウンドは、従来のロックバンドに欠かせないボーカル、ギター、ベース、ドラムに加え、バイオリンとキーボードが織りなす独特のアンサ...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

祝🌸我らがLOILO、Xで夢のトレンド入りへ!

6月16日。毎年かならず訪れるこの日がなんの日であるか、あなたは御存じだろうか。そう、LOILOの日である。そしてこの日、我が推しバンドがついに夢のトレンド入りを果たした。それを知った瞬間、私の胸は締めつけられるように高鳴る。そこにあったの...
サクッと記事更新

一人焼肉の話をしよう🍖🥩

一人焼肉。ちょっと気になる。けれどハードルが高い存在。そんなふうに思っていたのはきっと私だけじゃないはず。当ブログ(つまり私)で応援をしているロックバンドのキーボディストがXで「一人焼肉を堪能してみた!」と投稿していて、なんだかかっこよく見...
紹介記事/PR記事

金沢駅で出会った至福の駅弁!能登牛×豚生姜焼きの「ひゃくまんぞく亭」弁当が絶品だった(´-`*)

本日は所用で早朝からちょっと人生初の金沢へ🚅金沢の恒例行事とされる「百万石まつり」の開催日と重なり、賑わう城下町の空気も堪能できた。その帰り、金沢駅で気になってふらりと立ち寄ったお弁当屋「ひゃくまんぞく亭」で見つけたのが能登牛焼肉と能登豚生...
サクッと記事更新

駅のホームで見た名も知らぬ JKに教えられた、やり遂げる力

今日も今日とて仕事帰り。疲れた体を引きずるようにして辿り着いたいつもの駅のホーム。いつもの風景。ふと電光掲示板に目をやり、電車の到着まで少し時間があることを確認して、私は何気なく視線を前方へ向けた。するとそこにいたのは、制服姿をした一人の女...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

Instagramチャンネル「小さなな世界」誕生🎹

ある時は天使🪽ある時は妖精🧚‍♀️そしてある時はキーボディスト🎹繊細な羽根や輝く瞳、夢の世界から舞い降りたような美しさを持ち、いつも我々ファンに元気や勇気を与えてくれる存在。LOILOのキーボディスト兼リアルパーフェクトエンジェル、その人が...
サクッと記事更新

テラスからの景色に私は何を思う🏢

会社のお昼休み。今日も今日とてエレベーターで最上階まで上がりビルのお気に入りテラスへ。(わかる人にはわかるので身バレ防止で残念ながらサムネイル写真はイメージ扱い)素晴らしい景観が拝めるスペースでありながら、意外にも人はほとんどいない(たまに...
体験談

ライブに行けないから、大好きなアーティストのファンをやめようと思ったあなたへ

たとえどれだけそのアーティストが好きでも、推しでも、物理的に距離がある。時間が取れない。お金に余裕がない。あるいは体調がすぐれない。それぞれの色んな事情がある中で、「行けない」ことへの後ろめたさや罪悪感を覚え、ファンであり続けることに悩んで...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

【LOILOメンバーお誕生日特別企画】バースデーメッセージ(Key.:小夜 那奈さん編🎹)

本日4/30は那奈さんのお誕生日です🎂いつも素敵なキーボード演奏を届けてくれる、リアルパーフェクトエンジェルの那奈さんに当ブログからバースデーメッセージを贈らせて頂きます。お誕生日おめでとうございます!🌸私が那奈さんをはじめLOILOを応援...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

【LOILOメンバーお誕生日特別企画】バースデーメッセージ(Dr.護さん編🥁)

本日4/24は護さん(以下、親しみを込めて「まもさん」)のお誕生日です🎂いつも元気が出るドラム演奏を届けてくれる、そんなまもさんにバースデーメッセージを贈らせていただきます。お誕生日おめでとうございます!🌸私がまもさんをはじめLOILOを応...
サクッと記事更新

アフタヌーンティーに出てくる三段ティースタンドはなぜあんな形なのか🫖

お洒落な雰囲気が大人気のアフタヌーンティー。そこで運ばれてくる3段のティースタンド。上から順にお菓子や軽食が並んでいて見た目は豪華だが、よく考えたらなんで“3段”かつ“縦に積まれてる”んだろう?🤔そんなふとした疑問を持ったことはないだろうか...
紹介記事/PR記事

京都で見つけた逸品!和と洋がとろけあう至高の「京まかろん」🍵

当ブログではすっかりお馴染み、「週末のお散歩旅」。大好きな京都の街を歩けば魅力的なお土産に出会えるが、その中でも「サクッ・しっとり・じんわり」と和の甘さで心をほどいてくれる一品があることをあなたはご存じだろうか。その名は「京まかろん」。和と...
体験談

私がブロガーになった日🖊

私がブロガーになった日。それは新型コロナの未曾有の感染拡大に伴う国内初の緊急事態宣言が発令されたことがまだ記憶に新しい2020年春のこと。当時日本中の自粛ムードが漂う中、自宅にこもらざるを得ない時間が増え、そうした状況をマイナスに捉えてしま...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

LOILO.Violinist 秘京 凛さん、待望のソロデビューへ!🎻

全国の秘京 凛ファンの皆さま😊「あの」特別特集シリーズが、今回第2弾として帰ってきました!2025/4/3(木)より、我らがLOILOのバイオリニスト 秘京 凛さんがロックバイオリニストとしてソロデビューされました🎻誠におめでとうございます...
サクッと記事更新

「STAFF CALL」?「CALL STAFF」?店員さん呼出の英語表記、正しいのはどっち?🤔

とあるフォロワーさんとのやりとりでふと話題に上がった「店員さん呼出ボタン」の英語表記。そう。カフェやレストランのテーブルに設置されたベルスターやタブレットにある、アレだ。これを英語で表記する場合「STAFF CALL」なのか「CALL ST...
サクッと記事更新

遥かなる朝コメダ☕(´・_・`)

私はかねてより週末の土日「朝コメダ」というものに憧れている。ずっと。モーニングセットを優雅に楽しみながらのんびりとブログ記事を執筆。理想的な朝活の形ではないか。…ところがだ、私は夜更かしの民である。そもそも夜更かしが常態化している人間にとっ...
サクッと記事更新

タブレット注文に纏わるジレンマ

最近では飲食店でもデジタル化がどんどん進んでいる。典型的な事例としては注文はタブレット、ご飯盛付はロボ、果ては会計までセルフなんてことも。世の中たいへん便利になったものだ。ちなみに私もそれらの恩恵を受け入れている口だ。そんな令和の時代におい...
紹介記事/PR記事

【PR】世界トップのテクノロジーメディアが推薦!あらゆる動画処理に対応したオールインワンツール「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」のご紹介

Windows環境において動画編集や変換を簡単に行えるツールをお探しの方にとって朗報というべき興味深いツールに出会いました。その名は「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」。これは動画変換、編集、...
週末のお散歩日記

【お散歩日記#23】この週末はお出かけ日和でちょっと京都に行ってました🖊

まえきんでございます😊2025年も既に3月が終わろうとしていますね。そんな中今週も迎えた待望の週末。ふと空を見上げると雲ひとつない快晴。天気予報に目を向ければ、この週末はまさにお出かけ日和ということで気づけば新幹線の切符を手にしていました。...
体験談

理想の自分やなりたい自分を持つことの大切さ

突然ですが皆さんはお持ちでしょうか。理想の自分やなりたい自分というものを。今回は少し真面目なテーマを取り上げ、この世界(社会)での生き方について考えてみます。私は現在、本職として上流SE(システムエンジニア)として働いています。最終的には、...
体験談

読書が私の人生に与えてくれたもの

私は大学院を修了(卒業)するまで、ほとんど本を読んできませんでした。大学の教科書や研究に必要な論文・文献には触れていたものの、本屋で並ぶ活字の本にはまったく興味がなく、漫画や雑誌ばかりを読んでいました。(これは誇張ではなく、ガチです。お恥ず...
体験談

今の私を見て、彼らは笑ってくれるだろうか。

小学生の頃、私はシマリスとハムスターを違う時期に飼っていた。あの小さな命たちは、今でも自分の心の中で生き続けている。今回は簡単ではあるがそんな小動物を飼う魅力と今は亡き私のペットたちから教えてもらったことを読者の皆様にお話ししたいと思う。小...
サクッと記事更新

スティックタイプ最強説!忙しい現代人にこそおすすめする5つの理由☕

今も昔も世界中で愛されるコーヒーやココア。その淹れ方はサイフォン、ドリップ等と実に多彩である。こだわりの淹れ方そのものに魅力を感じる人も多いことだろう。読者の皆さまはどんな淹れ方がお好みだろうか。サイフォンやドリップでじっくり淹れるのも、ス...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

【LOILOメンバーお誕生日特別企画】バースデーメッセージ(Vo.白夜 琥珀さん編🎤)

本日2/11は琥珀さんのお誕生日です🎂いつも素敵な歌声を届けてくれる、そんな琥珀さんに当ブログからバースデーメッセージを贈らせてください😌お誕生日おめでとうございます!🌸そして、先日のファンミでも素敵なひとときをありがとうございました。思い...
サクッと記事更新

コーヒーの楽しみ方「ブラック vs ミルク入り」。あなたはどっちがお好み?☕

コーヒーは世界中で愛される飲み物であり、その人気は今も昔も衰えない。その飲み方には、人の数だけそれぞれのこだわりがある。ミルクを入れてコクを楽しむ人もいれば、砂糖を加えて甘さを引き出す人もいる。コーヒーを飲む読者の皆さまはどちらがお好みだろ...
紹介記事/PR記事

【PR】お気に入りのドラマやアニメ等の動画を一括ダウンロード!オールインワンツール「CleverGet(U-NEXT動画ダウンロード)」のご紹介

近年動画配信サービスの利用者が増え続ける中、その一角である「U-NEXT」においても高品質なコンテンツと豊富なラインナップで人気を集めています。そんな中、興味深い動画ダウンロードツールに出会いましたのでご紹介させていただきます。Clever...
サクッと記事更新

「夢中になれるモノがいつか君をすげぇ奴にするんだ」─大人になって気づいた偉大な言葉

今も昔も色あせることのない、誰もが知る不朽のアニメである「ドラゴンボール」。その主題歌の中に、偉大な歌詞が存在することをあなたはご存知だろうか。子どもの頃何気なく口ずさんでいた「WE GOTTA POWER」の歌詞にこんなフレーズがある。「...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

LOILO 4th FAN MEETING 参加レポート

LOILO。それはロックの枠を超えた圧倒的な音楽の魅力をくれる、私の大好きなロックバンド。LOILOが創り出すそのサウンドは、従来のロックバンドに欠かせないボーカル、ギター、ベース、ドラムに加え、バイオリンとキーボードが織りなす独特のアンサ...
私の推しバンド(LOILO編🦊)

LOILO.Vocalist 白夜 琥珀さんがBright Sound Music WEB Media様のインタビュー記事に掲載されました🎤

全国の白夜 琥珀ファンの皆さま😊ついに、この日がやってきました。この度我らがLOILOのボーカリスト白夜 琥珀さんがBright Sound Music WEB Media様のインタビュー記事に掲載されました。誠におめでとうございます!🌸イ...