週末のお散歩日記

【お散歩日記#19】この週末は紅葉を見にちょっと京都に行ってました🍁(前編)

週末のお散歩日記

まえきんでございます😊

本格的に冬が到来したかのような急激な冷え込みに驚きを隠せないわたくしですが、

読者の皆さまにおいてはいかがお過ごしでしょうか😊私はというと、先日紅葉を見に

京都のお散歩旅に行ってきました。実は前回11月月初に日帰り旅で訪れており、さほど

間を置かずの再訪となりました。その際の詳しいお散歩旅の内容については、ぜひとも

過去記事をご覧ください😊寺院をお散歩したりラーメンを食べたりと、自由気ままに

日帰りのお散歩旅をしています。

【お散歩日記#18】この週末はラーメンを食べにちょっと京都に行ってました🍜
まえきんでございます😊 世間一般でいえば3連休最終日、いかがお過ごしでしょうか😊連休初日は全国的にも あいにくのお天気でお出かけが難しいところではありましたが、後半は快晴となり お出かけ意欲も大いに高まったものと思います。かくいう私も、気ま...

前回に引き続き、今回は紅葉を目的とした京都お散歩旅の様子についてご紹介します。

※本記事は2024/11/23(土)・24(日)分のお散歩日記になります

旅の序盤からトラブル発生!想定外の足止め🥺

個人的な感想ですが、愛知から京都へは電車で簡単にアクセスできる手軽さがあります。

新幹線のぞみの場合、ほぼ30分でアクセスできます。ゆえに思い立ってすぐ家を出発!

なんてことも容易です。ただこの日に限っては、そうはいかなかったのです。というのも

京都お散歩旅初日となる11/23(土)、世間では東海道新幹線の大規模なダイヤの乱れが

発生していたのです。まずはこちらをご覧頂くとしましょう🥺👇

東海道新幹線 ダイヤの乱れ続く 2時間以上の遅れも | NHK
【NHK】東海道新幹線は、23日朝、車両の点検作業のため一部の区間で運転を見合わせました。この影響で夕方になっても2時間以上遅れる…

東海道新幹線は、23日朝、車両の点検作業のため一部の区間で運転を見合わせ

ました。この影響で夕方になっても2時間以上遅れる列車が出るなどダイヤの

乱れが続いています。JR東海によりますと、23日午前8時ごろ、東海道新幹線の

新大阪発東京行きの「のぞみ210号」で異常を知らせる表示が出たため、京都駅

を出発したあと停止しました。この車両の点検作業のため、東海道新幹線は

新大阪駅と名古屋駅の間の上り線で運転を見合わせ、午前9時半ごろには運転を

再開しましたが、夕方になってもダイヤの乱れが続いています。特に遅れは

上り線を中心に続いていて、午後4時半時点で上り線では2時間以上遅れている

列車もあります。JR東海では、東海道新幹線を10本程度運休するなど運転本数を

減らして遅れの解消を図っているということで「ホームページや駅の電光掲示板

などで最新の情報を確認してほしい」としています。

(上記URL:NHK ニュース記事より引用)

ご多分に漏れず、私もこの事件(?)にタイムリーに巻き込まれてしまいました。。😭

出発駅となる名古屋駅はThe人・人・人でごったがえし(・・;)すっかりカオス化した駅、

エンドレス化した人混み。それらを掻い潜り命からがら新幹線に乗車するも今度は、前に

滞留中の新幹線が8本あり停車・発車・停車…の繰り返し。一難去ってまた一難である。

京都再び!( *・ω・)ノやあ!また世話になるぜ🍁

結果的に予定よりも1時間以上遅れ京都に到着。何もしていないが、謎の達成感を得る。

あざす(›´ω`‹ )想定外の足止めに見舞われた私ですがとにもかくにも、楽しみにしていた

京都の紅葉お散歩旅のスタートです😊

宇治散策スタート

まず最初に向かったのは、日本三大銘茶の一つ「宇治茶」の発祥地として知られる宇治。

ほんのり緑茶の香りが漂う(気がした)商店街を歩き、最初の目的地の平等院鳳凰堂へ

ゆっくりと向かいます。平等院鳳凰堂は京都府宇治市にある世界遺産で、日本を代表する

歴史的建造物の一つだ。10円硬貨にも描かれ多くの人に親しまれているのは有名ですね!

平等院鳳凰堂がその姿を現します。空に映える朱塗りの建物とそれを囲む鮮やかな紅葉。

鳳凰堂の正面に立った瞬間、その素晴らしい風景に思わず私は言葉を失う。うまく写真に

収められなかったのが忸怩たる思いですが、特に池に映り込む逆さ鳳凰堂が圧巻!風で

水面がわずかに揺れると紅葉と建物が生きているように見えたんです。マジだぜ(*’▽’)

写真や動画を撮りながらふと立ち止まれば、自然と「エモいな…」という言葉がポツリ😭

この感動は、やはりここに立たないと伝わりきらないかもしれません。そして夕暮れと

紅葉が生み出す素晴らしいハーモニーも忘れてはなりませぬ。来て本当によかった😄

宇治といえば、やはり抹茶。まっちゃっちゃ🍵

秋の紅葉を存分に満喫して、そろそろ甘味物でも食べたいなってことで次に向かったのは

道すがら見つけた「伊藤久右衛門本店・茶房」。伝統の手業で育まれた生粋の宇治茶と

挽きたて宇治抹茶を贅沢に使ったスイーツを取り揃えた魅力あふれるカフェだ。茶房の

入口は伝統的な日本家屋風の造りで、まさに宇治の歴史と風情を体現したような佇まい。

店内は落ち着いた和の雰囲気が漂い、ゆっくりと時間を過ごせる空間。もちろん観光の

合間にもほっと一息つくのにぴったりとなるお店で間違いなしです👍代表的な甘味や

パフェメニューはこんな感じ👇いやぁ…たまりませんな。抹茶、まっちゃっちゃ(*’▽’)

伊藤久右衛門本店・茶房 公式HPより引用

伊藤久右衛門本店・茶房 公式HPより引用

他にも魅力的なメニューが多数🤤詳しくは以下の公式ページをぜひご覧ください😊

京都 宇治 伊藤久右衛門
伊藤久右衛門は、悠久の里、宇治で育まれたお茶の提供により、心の豊かさ、深い感動、先達の知恵を世界へ伝承してまいります。

色々迷った挙句、今回注文したのは「アイス3種盛り(濃い抹茶・抹茶・バニラ)」。

木製のトレーに美しく盛り付けられた3種類のアイス。(さ…寒くなんかないもん🥶)

目にも涼やかであり、思わず写真を撮りたくなるビジュアルだ!(実際撮ってるが📷)

さっそくではあるが、一つひとつ味わってみよう!まずは、主役とも言える「濃い抹茶」

アイスから。ひと口食べた瞬間、濃厚な抹茶の風味が口いっぱいに広がるではないか。

抹茶特有の深い苦みと甘みの絶妙なバランスを楽しむことができなんとも贅沢な味わい

抹茶好きにはもうたまらない一品!お次は「抹茶アイス」へ。濃い抹茶と比べ、こちらは

抹茶の風味がマイルドで、優しい甘さが際立ちます。抹茶が初めての方や、お子様にも

親しみやすい味わいです。濃い抹茶とは異なる抹茶の魅力を発見できるのがポイント

最後は「バニラアイス」。やってきました。突如として現れ、その実力は未知数!バニラ

アイスの登場です。一見シンプルに思えますが、これがまた驚きの相性抜群!濃い抹茶や

抹茶アイスを食べた後に口直しとして味わうことにより、ミルクのまろやかさが抹茶の

余韻をより一層引き立ててくれます。単体でももちろん美味しいですが、抹茶系アイス

との食べ比べが楽しい一品です。今度は宇治抹茶を使った他のスイーツにも挑戦したい

と思うほどの満足感でした!添えられている和菓子や餡子を組み合わせて食べると、

さらに味のバリエーションがきっと広がりますよね😊特に抹茶アイスに餡子を添えると、

和の甘さが調和して満足度も倍増!御抹茶と一緒にいただけば、そりゃもう・・・✨

読者の皆さまも、食べたくなりましたか?食べたくなりましたね?笑(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

個人的オススメスポットなので、京都の宇治に来た際はぜひ立ち寄ってみて下さい👍

お散歩日記前編 結び

今回のお散歩日記前編は、ここまでになります😄たいへんお疲れ様でした。

お散歩旅後編については京都で気になるとんかつと牛カツのお店に行ってきましたので、

次回の記事はグルメレポートという名の京都お散歩日記後編を綴っていこうと思います。

後編も近日リリースしますのでこちらもぜひお読み頂けると嬉しいです😊

どうぞご期待ください!最後まで読んで頂きありがとうございました!ではまた!

-To be continued-🖊

◎2024/12/6追記(後編はコチラ🍁)

【お散歩日記#20】この週末は紅葉を見にちょっと京都に行ってました🍁(後編)
まえきんでございます😊 先日、週末の土日を利用して1泊2日のお散歩旅に行ってきました。今回は京都を舞台に したお散歩旅の様子についての後編記事となります。後編はいつもと少しテイストを 変えて、食を中心としたレポートを展開したいと思います。ち...
👆よろしければ、「いいね」よろしくお願い致します!
ブログ運営のモチベ上がります😄

ブログランキング・にほんブログ村へ
👆ブログランキングに参加しました!
よろしければ、応援よろしくお願い致します!
スポンサーリンク
\シェアする/

コメント